フーガス

薄ーく伸ばした生地に
大きな切り目を入れ葉っぱのような形に
するこのパン、

今回はブラックオリーブと
グリーンオリーブの二種類を
混ぜたものと、
ドライトマトを混ぜ込んだものと
2種類作りました^o^
食感は表面はサクサク、
中は薄いながらももっちり。

バターを入れない素朴な味なので
オリーブとドライトマトの塩っけが
ちょうどいい感じでした。

この形にするため、
薄く平たく伸ばした生地に結構大きな
切り込みを入れ広げました。

そうすることで膨らみすぎず
葉っぱのようなこの形に仕上がるそうです。

最後に表面に美しい焼き色をつけ、
かりっと仕上げるため、焼く直前に
オリーブオイルをつけて焼きました。

南フランスが発祥の地と言われている
そうですが、とても素敵な形♡

焼きたてのパリパリなこのパンを
プレゼントしたら、喜ばれそうですね。
またまた妄想だけが膨らみます(^^;;

kanabun's kitchen ♪

おいしくものを食べること。 それは一番シンプルで身近な幸せ。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • かなぶん ♪

    2016.12.11 04:35

    @Kyokoたぶん、ギフトかな? 自分で全部食べちゃったけど(笑)
  • Kyoko

    2016.12.09 12:47

    やったことな〜〜い。 ギフトですね!