エビのバジルソルト焼きなお弁当
タイトル長い〜W(`0`)W
この日は4月16日。
実は14日、15日と国際薬膳師の
試験があった翌日。
私はこの試験のために、
去年の春から一年間、
薬膳の学校に通い勉強してきました。
仕事が忙しくなり、
途中しんどくて受験を来年にしよう!
と、思った時もありましたが
学校の先生の後押しもあり
乗り越えることが出来ました。
めちゃ追い込みタイプな私は
試験の一ヶ月前からの休日は
ほぼ一日中勉強。
最後の一週間は
途中ウトウトしてしまうこともありましたが
息子の勉強机で明朝朝5時6時まで
勉強しては2時間寝て
仕事へ行く、
なんて生活をしてました。
私にとって試験は
受かればいい!
というものではなく
満点近くをとってこそ、
全部取りこぼしなくみについてこそ
その資格を得るものでは
ないかと思っています。
これはカッコつけではなく
ただ単に変なところで完璧主義
なんでしょうねー。
自分でも疲れる。。。( ̄^ ̄)
そんな努力もあって
無事、8科目合格し
晴れて国際薬膳師になることが
出来ました。
マニアックなんだけどね
奥が深くて面白い世界なんですよ。
ウヒヒ。。。(๑˃̵ᴗ˂̵)
0コメント